トゥームレイダースは遺跡を探索するゲームですね。
プレイステーションやセガサターン、パソコンで発売されました。
インディージョーンズが好きな人なら楽しめるはずです。
今大人気のアンチャーテッドシリーズのもととなった作品とも言えます。
宝を求めて遺跡を走り回って楽しむことが出来ます。
主人公はララ・クラフトと言います。当時はレイラと発音していました。
英語の発音なので聞こえ方に違いがあります。
要するにどちらでも良いということですね。
遺跡を探索しているとモンスターと出会うこともあります。
それを倒すためには武器が必要です。
主人公のララ・クラフトはハンドガンやショットガンを使って敵を倒すことが出来ます。
しかし、当時のゲーム機のグラフィックを十分に活かして不気味なモンスターを作ってくれたことには感謝をしています。
遺跡を冒険する楽しみが増加するからですね。このゲームに出会ってよかったと思います。
簡単なゲームではありません。
すぐにクリアできるようなものではなく、立ち回りを考えないとすぐにやられてしまいます。
しかし、クリアできた時の達成感は大きいですね。
まるで自分がインディージョーンズになってしまったかのような感覚になります。
難しいから面白いということです。
時間をかけて進めてもらいたい一品です。
最近ではリメイクをされたと聞きます。
しかし初代のトゥームレイダースが一番冒険をしていると実感できました。
謎解きもあって頭を使いますね。
少しずつしかすすめることは出来ません。
昨今のようにボタンを連打しているだけですすめるゲームとは違います。
しかし、最後まで進めたときには大きな感動があるでしょう。
コメントは受け付けていません。